表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
-
満濃池五穀山神野寺の紅葉 [ まんのう池コイネット ]
境内全体にもみじを植えてある神野寺さんは秋になるとお山全体がもみじの紅葉に包まれているかのように見えます。真っ赤に紅葉しきった物や今からの物、まだまだくっきりとした緑が残っているものなど、様々なもみじを見ることができます...続きを読む
日時: 2018-11-14 11:26:19
-
台風22号の影響で満濃池の放水量増す [ まんのう池コイネット ]
台風による降雨で満濃池は以前から満水状態のまま、台風22号を受け止めるようになってしまったようです。流入した分はすべて金倉川へと落ちますから、写真のような有様にどうか下流域の方はまた金倉川の橋を渡られる方はご注意ください...続きを読む
日時: 2017-10-29 17:28:22
-
満濃池蛍見公園 蛍はまだかな~ [ まんのう池コイネット ]
満濃池から金倉川へと水が流れ始めるところにある蛍見公園にほんの僅かですがホタルが飛び出しました。写真がうまく撮れなかったまでコラージュをお届けしますまた芍薬も今丁度満開の時期を迎えて、艶やかな姿を披露しております黄菖蒲も...続きを読む
日時: 2016-05-20 13:19:00
-
満濃池周辺にも初夏の風が [ まんのう池コイネット ]
讃岐満濃池にも日々初夏の便りが届くようになりましたほたる見公園には黄菖蒲や花梨の実、牡丹が終わり、芍薬がそろそろ咲き出します満濃池樋門付近も新緑に覆われ、水も温んできたようです。また別格札所神野寺境内も青葉が目立ち、勢い...続きを読む
日時: 2016-05-13 11:49:28
-
思わぬ日和の満濃池 [ まんのう池コイネット ]
ぽかぽか陽気に包まれた3月5日の午後、満濃池が見渡せるかりん会館前のかりん広場へ行ってみましたそこから望んだ満濃池ですかりん亭の上の道から取水塔少し上って護摩壇岩の向こうに見える取水塔広場の頂上、醍醐桜の横から大川山をそし...続きを読む
日時: 2016-03-05 17:08:50
-
満濃池森林公園の枝垂れ梅が身頃 [ まんのう池コイネット ]
満濃池西側に隣接する 満濃池森林公園の枝垂れ梅が見頃を迎えています。特に紅梅は今ちょうど満開の時です園内の椿や山茶花も彩を添えています白梅も後数日で満開になり、階段の両側にそろい踏みとなりますまだまだ風は冷たいですが日に...続きを読む
日時: 2016-03-04 13:39:59
-
満濃池堤防と牡丹園 [ まんのう池コイネット ]
冬枯れの満濃池堤防この時期は山茶花が咲いて冬色の樋門周辺に華を添えています遠く大川山には薄っすらと雪が見えます牡丹の新芽が小さく伸びだしていました...続きを読む
日時: 2015-02-05 14:54:36
-
満濃池に冬の便りが [ まんのう池コイネット ]
満濃池の夕まずめ、ピーンと張り詰めたような湖面に冬鳥が遊びます日没後の数分に訪れる青の世界です冬の訪れを感じます...続きを読む
日時: 2014-12-02 08:41:08
-
満濃池に秋の訪れ [ まんのう池コイネット ]
暑さ寒さも・・・といいつつ早10月も終わろうとしています満濃池の樋門から流れ出る水もごくわずかに辺りは落ち葉が敷き詰められて散策にはもってこいの季節になりました...続きを読む
日時: 2014-10-30 15:11:40
-
ほたる見公園 [ まんのう池コイネット ]
紫陽花と合歓の木に花が咲きました梅雨から夏に向かってる感じがします鬱陶しい日が続きますがゆる抜き後の公園も変わりつつあります...続きを読む
日時: 2014-06-21 16:28:52