表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(58件中 1~10件を表示) 1 2 3 4 5 6 次のページ
-
満濃池五穀山神野寺の紅葉 [ まんのう池コイネット ]
境内全体にもみじを植えてある神野寺さんは秋になるとお山全体がもみじの紅葉に包まれているかのように見えます。真っ赤に紅葉しきった物や今からの物、まだまだくっきりとした緑が残っているものなど、様々なもみじを見ることができます...続きを読む
日時: 2018-11-14 11:26:19
-
10月27日の記事 [ まんのう池コイネット ]
急に秋風が吹く満濃池湖畔に居ると冬の気配さえ感じるようになりました。青空を湖面に写して見事な絵になってますね何処からか獅子舞の鐘と太鼓が聞こえてきました、讃岐路の祭もそろそろ終盤に差し掛かります。...続きを読む
日時: 2018-10-27 16:31:42
-
小豆島~オリーブ公園編~ [ 高松・丸亀の《幼児教室・学習塾 ]
こんにちは。イノ子です。紅葉を楽しんだ後は、オリーブ公園に行って来ました。(紅葉は~寒霞渓編~をご覧下さい。)オリーブはいい感じに熟していました。園内には、黒いワンピースに、頭には赤いリボン、手にはほうきを持っている女の...続きを読む
日時: 2017-11-24 12:01:34
-
芽吹きの準備 [ 高松・丸亀の《幼児教室・学習塾 ]
こんにちわ。小庭師です日増しに寒くなる この時期、多くの植物たちは来春、新しい芽を出来るだけ遠くに沢山の仲間を増やすための準備をしています。引っ付き虫と呼ばれる「オナモミ」は動物や人の体にくっついて運んでもらい、「ススキ...続きを読む
日時: 2017-11-18 12:01:25
-
明日は十五夜 [ 高松・丸亀の《幼児教室・学習塾 ]
こんにちは。小庭師です。最近、朝晩は肌寒くなってきましたね。今年の中秋の名月(お月見)は明日10月4日です!我が家ではススキとリンドウをいけてみました。お団子は...。買おうかなぁ(^^;)...続きを読む
日時: 2017-10-03 12:01:37
-
満濃池に冬の便りが [ まんのう池コイネット ]
満濃池の夕まずめ、ピーンと張り詰めたような湖面に冬鳥が遊びます日没後の数分に訪れる青の世界です冬の訪れを感じます...続きを読む
日時: 2014-12-02 08:41:09
-
満濃池に秋の訪れ [ まんのう池コイネット ]
暑さ寒さも・・・といいつつ早10月も終わろうとしています満濃池の樋門から流れ出る水もごくわずかに辺りは落ち葉が敷き詰められて散策にはもってこいの季節になりました...続きを読む
日時: 2014-10-30 15:11:41
-
満濃池神野寺 白色ホトトギス咲く [ まんのう池コイネット ]
まんのう池の畔にある別格第十七番札所神野寺の境内に珍しい白色ホトトギスが咲き出しましたまだシュウカイドウも咲いてて賑やかな境内となっています...続きを読む
日時: 2014-09-21 17:34:52
-
満濃池神野寺 ホトトギス咲く [ まんのう池コイネット ]
別格17番 満濃池神野持参の境内のホトトギスが咲いていました珍しい白色のホトトギスもそろそろ花開くと思われます...続きを読む
日時: 2014-09-15 13:22:31
-
神野寺紅葉だより [ まんのう池コイネット ]
満濃池神野寺のもみじが見ごろを迎えています本堂西側のいろはもみじはやっと葉先が色付き始めてきました夕陽に染まるもみじも綺麗ですよ...続きを読む
日時: 2013-11-28 14:04:01