香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP

新規の方はこちらログインはこちら

  • HOME
  • enjoyさぬきうどんブログ
  • 香川県NPOブログ
  • たかまつ市民ブログ
  • みとよblog
  • 香川オリーブガイナーズ選手ブログ
  • 人気ブログランキング
  • フォトラバ
  • ハンドメイド・雑貨
  • リンク&ブログ さぬき子育て応援
  • ミュージシャンズ&ライブ
  • まちかど漫遊帖


フォトラバテーマ

和太鼓

テーマ:和太鼓

和太鼓に関する公演、イベント、何でもフォトトラバです♪

トラックバック数:17

▼ トラックバックURLは下記からコピーしてご使用ください。
RSS1.0RSS2.0

テーマ開設者:和太鼓集団 夢幻の会

トラックバック一覧

スライドで写真を見る

表示切替: 新着画像順人気画像順新着記事順人気記事順

(17件中 1~10件を表示) 1 2 次のページ

  • 昨日は雑誌「komachi」の取材で写真撮影がありました。昨日は雑誌「komachi」の取材で写真撮影がありました。 [ おいしい玄米と挽き立てコーヒー ]

    昨日はランチが終わった後、15時くらいから雑誌「komachi」の取材でカメラマンさんが来てソテイの撮影をして下さいました。ヘルシーランチ店の取材だそうです。3月20日号のkomachiの別冊にヘルシーランチのお店の特集が組まれるそう...続きを読む

    日時: 2011-02-09 10:19:04

  • 国分八幡 初打ち 奉納国分八幡 初打ち 奉納 [ 和太鼓集団 夢幻の会 ]

    みなさま、新年明けましておめでとうございます。2011年1月1日午前0時30分、国分八幡にて初打ちをしてきました。23時過ぎから徐々に人が集まり始め、カウントダウンが終わると獅子舞が始まりました。大晦日は雪も降り、「寒いよ・・・」とは...続きを読む

    日時: 2011-01-02 12:24:19

  • 練習納め練習納め [ 和太鼓集団 夢幻の会 ]

    今日は今年最後の練習でした。新しく入った、とうい君とむねあき君も含め、『夢幻の会』のみなさん、お疲れ様でした。とうい君は、わずか1ヶ月でデビュー(高松冬のまつり)!!むねあき君は初の練習参加。ひたすら泣き続け・・・(笑)...続きを読む

    日時: 2010-12-28 14:09:37

  • 高松冬のまつり(25日)高松冬のまつり(25日) [ 和太鼓集団 夢幻の会 ]

    いよいよちびっ子登場。午後4時30分こちらもステージ第1発目でした。午前中には雪が降り、震えながらの会場入りでしたが、子供はやはり風の子ですね!!曲目は①いろどり②たてがみ③走楽の3曲でした。寒い中見に来てくれたみなさん、冬の...続きを読む

    日時: 2010-12-27 13:02:52

  • 高松冬のまつり高松冬のまつり [ 和太鼓集団 夢幻の会 ]

    冬のまつり2日目のオープニングに出演しました!!お天気も気持ちの良い冬晴れ♪曲目は、岡山県民文化祭で披露してきた『風波~夢へ~』です。出演は、まさふみくん、たかあきくん、ゆいちゃんの3人。これから始まるぞ~!!「冬のまつり...続きを読む

    日時: 2010-12-21 10:56:48

  • 4歳児の和太鼓体験4歳児の和太鼓体験 [ 和太鼓集団 夢幻の会 ]

    4歳の男の子が体験に来ました。FM香川の取材と重なり、太鼓を十分に見られなかったので、最後に少しだけたたかせてもらいました。向かって左側の男の子です。お兄ちゃん達にちょっとだけ教えてもらいました。でも、壁に掛かっている鬼...続きを読む

    日時: 2010-12-14 15:49:01

  • 岡山国民文化祭岡山国民文化祭 [ 和太鼓集団 夢幻の会 ]

    一日中太鼓に浸って来ました。朝7時に出発して10時にリハーサル、4時まで各団体の太鼓を聞いて感動。将文、萌、奥村唯が鬼の面をつけて舞台へ!他の団体は人数が多い中、夢幻は三名で最年少でした。大太鼓で、鬼のパフォーマンスをい...続きを読む

    日時: 2010-12-10 12:50:03

  • 和太鼓フェスタ うちあげNo.2和太鼓フェスタ うちあげNo.2 [ 和太鼓集団 夢幻の会 ]

    夕方から、「夢幻の会」の道場にて『和太鼓フェスタ うちあげNo.2』が開催されました。巨大鍋でのうどん鍋に鉄板での焼肉、焼きフランク、焼きにんにく、お母さん方おばあちゃん方が作ったおにぎり、いなり寿司、ゆで卵、おでん、お...続きを読む

    日時: 2010-12-10 12:49:28

  • SANUKIBAYASI狸踊り保存会結成45周年記念公演SANUKIBAYASI狸踊り保存会結成45周年記念公演 [ 和太鼓集団 夢幻の会 ]

    日本民謡民舞東尾会・さぬきばやし保存会様主催SANUKIBAYASI狸踊り保存会結成45周年記念公演「みんよう大絵巻」二景に参加させていただきました。地域伝統芸能・夢舞台という大変大きな舞台での公演は、子供達にとってとても...続きを読む

    日時: 2010-12-10 12:43:13

  • 国分寺町文化祭国分寺町文化祭 [ 和太鼓集団 夢幻の会 ]

    20日(土)21日(日)で行われた国分寺町文化祭オープニングでたたかせていただきました。場所は国分寺中学校第2体育館です。豊かな郷土の文化を見直し、町内でその分か芸術活動を活発化させるとともに広く一般に紹介し、とり多くの者が...続きを読む

    日時: 2010-12-10 12:42:48

(17件中 1~10件を表示) 1 2 次のページ

フォトラバプラグイン

▼フォトラバプラグイン (JavaScriptコード)下記のソースをコピーしてご使用ください。

  • フォトラバプラグイン1▼フォトラバプラグイン1 フォトラバの画像を一つだけ表示します▼

  • フォトラバプラグイン2▼フォトラバプラグイン2 フォトラバの画像を複数表示します▼

    ヨコの列数: タテの列数:

    表示順:

カスタムプラグインに貼り付けると「和太鼓」にトラバされた写真が表示されます。

▲ページの先頭へ戻る