表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(194件中 1~10件を表示) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ
-
サボテン開花 [ 高松・丸亀の《幼児教室・学習塾 ]
こんにちは。小庭師です。サボテンに花が咲きました知り合いに分けてもらってから5年、初めての開花ですピンクの愛らしい花が夏の訪れを知らせてくれていますギルフォード夏期講習受付中です!思考力UPができるギルフォードをお得に体験...続きを読む
日時: 2019-06-21 12:01:03
-
めずらしい花がたくさん [ 高松・丸亀の《幼児教室・学習塾 ]
こんにちは。小庭師です。レオマワールドのバラ園に行って来ました。まだ、出来て新しいので期待は出来ないなぁと思いながらも散歩がてらに(*^^*)けど、なかなか楽しめました。まだ小さいのは確かですが、色とりどりのバラが咲いています...続きを読む
日時: 2018-07-24 12:01:17
-
雨が降ると・・・ [ 高松・丸亀の《幼児教室・学習塾 ]
こんにちは。小庭師です。お教室に花の部分だけ持っていった「ムギワラギク」今まで気がついて無かったのですが、雨が降ると花を閉じています!雨が上がると・・・また、元気いっぱいに咲いてくれました(*^^*)不思議ですねー。他にも夜に...続きを読む
日時: 2018-05-16 12:01:27
-
3月31日の記事 [ まんのう池コイネット ]
満濃池にも春の日差しと風が吹き渡るようになりました。今はちょうど早咲きと遅咲きの桜の競演を見ることができます。かりん会館より満濃池を見下ろせば雲が降り立ったように池周辺は桜曇りとなっています。桜は散り際も綺麗ですので是非...続きを読む
日時: 2018-03-31 09:44:51
-
秋の雰囲気 [ 高松・丸亀の《幼児教室・学習塾 ]
こんにちは!小庭師です。花屋さんで切り花を購入(*^^*)秋っぽく、そして少しでも暖かい雰囲気をと、オレンジ色の菊と風船唐綿(フウセントウワタ)を生けてみました。そして、長雨で植え損なっていたチューリップやフリージアをようやく ...続きを読む
日時: 2017-11-05 12:01:33
-
ひまわり畑 [ 高松・丸亀の《幼児教室・学習塾 ]
こんにちは。小庭師です。出勤途中でひまわり畑を発見!毎年そうだったのか?全く気づかなかった(泣)まだ五分咲きといったところでしょうか?若いひまわり…。(若いひまわりについて)確かに皆 東向きです(^-^)...続きを読む
日時: 2017-07-20 12:01:23
-
少しお寝坊さんのギボウシも咲きました。 [ 高松・丸亀の《幼児教室・学習塾 ]
こんにちわ。小庭師です。先日紹介した『ギボウシ』の他の種類のご紹介。どちらもカラーリーフとしても愛らしい(*^^*)良く見ると、花茎の造りが違います。わかりますかー?...続きを読む
日時: 2017-07-15 12:01:24
-
花が付きました! [ 高松・丸亀の《幼児教室・学習塾 ]
こんにちわ。小庭師です。今日は、我が家の山野草、蘭をご紹介!ピンク色のこちらは『紅御天』と言います。購入してから今年で3年目。初めて花を付けてくれました(*^^*)白い方は、頂き物で…名前がわかりません(T-T)どなたかご存じなら教...続きを読む
日時: 2017-07-12 12:01:26
-
満開のヤマボウシ [ 高松・丸亀の《幼児教室・学習塾 ]
こんにちわ。小庭師です。庭のヤマボウシが満開です!初夏に白い花が上向きに咲く可愛いヤツです。花が終われば 赤い実がなります。うーん。けど、なんだかボサボサ...毎年、この花の時期にならないとボサボサ具合に気づかない(;^_^A剪定...続きを読む
日時: 2017-07-02 12:01:18
-
ギボウシ咲きました。 [ 高松・丸亀の《幼児教室・学習塾 ]
こんにちわ。真紀です。庭のギボウシ(洋名はホスタ)二種類にお花が咲きました。白いのは今年はじめて咲きました!!白の花が咲くとは、私もビックリ!来年、株が大きくなれば良いなぁ♪後、二種類は少し寝坊さんの子たちなので、また後...続きを読む
日時: 2017-06-22 11:41:57
(194件中 1~10件を表示) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ