表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(114件中 61~70件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次のページ
-
☆見かけたお花・・・☆ある記録から・・・ [ 星空 ]
☆散歩中にたくさんのお花にであった・・・お花の季節ですね~ 道端に、咲いている・・・ 田んぼ道から、写真が撮れた・・・ ブログにだしたら、写真展覧会に出せないから困る・・・☆ツィーターから・・・ツィーターはボ...続きを読む
日時: 2010-06-03 20:50:43
-
ココ最近~大滝山とサンポートの往復・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
今回は 大滝山シャクナゲの花ですよ~今 満開と言っていいほどの見頃の時期日本丸の入港にまるで合わしたかのように・・自分には 珍しい撮り方でも これはついでなんで・・さ~これからが いつもの本命!!そして ツツジも咲き始め...続きを読む
日時: 2010-05-25 01:21:21
-
雨降る 肌寒い大滝山 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
今日は一日中のあいにくの雨さらに風も強くて晴れてたら 本当に見頃のシャクナゲの花を見に来るお客様も沢山来れれたと思うけど・・・残念これも 巡りあわせですがね~やはり 残念・・見頃なだけに・・強い風・・いりませぬ・・本当に...続きを読む
日時: 2010-05-24 01:56:40
-
大滝山西照神社の様子・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
昨日 午前中にそして 夕方に神社に行って来ました。どうしても 新聞・テレビの報道で サンポートに目が向いてしまいますが今の西照神社は一番綺麗な時期を迎えております。本殿の横の 稲荷神社この付近が特に綺麗ですシャクナゲも ...続きを読む
日時: 2010-05-23 08:43:03
-
シャクナゲ祭り~月次祭~神楽 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
遅くなりました~16日の事を詳しく大滝山西照神社には早朝の6時30分に到着まだ 誰も居ない神社の境内撮影の前に もう駆け足で お参りをと いうのは いつもしている習慣そして 準備をして早朝は風も無く 空気も美味しいちょうどレ...続きを読む
日時: 2010-05-19 01:28:44
-
16日 明日は月次祭です^^ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
お天気を心配してたのですが・・まだ 自分の神通力か??当初の週間予報では雨となっていたのがなんとか 晴れそうです。4月から イベントごとに参加してて 全て晴れいつの間にか 晴れ男??かな明日16日は 大滝山西照神社で午前11...続きを読む
日時: 2010-05-15 23:22:43
-
ヘリウム消耗戦 その2 塩江美術館前にて [ ポンタの撮影通信セカンド ]
1日遅れになりますが12日の水曜日 仕事の後 撮影に本当は サンポートで夕日をバックにしたいのでしたが風が強いのと風向きが悪かったので塩江に途中 藤尾神社に寄り藤の花がまだ咲いていたら 撮ろうとしたけどもう終わってて 今年...続きを読む
日時: 2010-05-14 07:51:36
-
ヘリウムガス消耗戦?? [ ポンタの撮影通信セカンド ]
17日に今 使ってるヘリウムガスのボンベを返却する日その日が迫るといつものように・・消耗戦に??前回は 撮影では使いきれず倉庫が風船だらけになってしまったのであれは したくないから今週に撮影を多くして ・・ですがそれも 多...続きを読む
日時: 2010-05-13 02:54:15
-
今年は・・・藤の花の撮影が・・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
今日 塩江に向かう前に 西植田の藤尾神社によってみたんです。藤の花でも・・いや~もう 遅いヤロ~と 思いつつやはり 遅かった今年は 藤の花に関して 巡り合わせが悪かった・・・ま~異常気象も影響しているけどね~藤の花 今年...続きを読む
日時: 2010-05-12 22:33:56
-
平日はここでは 撮影は無理でしょう?? [ ポンタの撮影通信セカンド ]
道の駅 ながおの近くの前山小学校の正門に続く道ココは 撮り続けて3年・・それも ちょうど今の季節にと 言うのはツツジが綺麗でして休みの日撮影を・・ただ 小学校の正門前平日は撮影は遠慮した方が無難かと防犯の記事で よく児童...続きを読む
日時: 2010-05-12 03:33:00