表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(66件中 51~60件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
-
雨仕様・・・ [ 白下穂果 デューク更家公認ウォ ]
残念っ・・・(*_*)せっかくの”おニュー”なのにネ♪...続きを読む
日時: 2008-10-14 15:55:04
-
ファミマ♪ [ 白下穂果 デューク更家公認ウォ ]
我が家、御用達ファミマPです♪太鼓台を並べて・・・・・宴♪...続きを読む
日時: 2008-10-14 11:44:24
-
ススメー! [ 白下穂果 デューク更家公認ウォ ]
まずは町内を・・・・・新しくなった太鼓台の御披露目です♪...続きを読む
日時: 2008-10-14 07:19:46
-
朝イチ♪ [ 白下穂果 デューク更家公認ウォ ]
八幡神社にて・・・お札を受けます♪...続きを読む
日時: 2008-10-14 07:19:21
-
ヨイサッヨイサッ [ 白下穂果 デューク更家公認ウォ ]
初日を終え・・・・・太鼓台が帰ってきました♪お疲れ様。。。ヽ(´ー`)ノ途中・・・・・・・着替えに帰宅した相棒・・・・・真っ赤っかな顔を見て・・・・「え゛え゛え゛っ!? 日本酒、飲んどるん?」と、焦りましたが・・・・・何と!...続きを読む
日時: 2008-10-14 07:18:18
-
男に生まれたかった・・・! [ カアチャン今日も爆走中! ]
昨日は地元の秋祭り。幼いころから大好きで、いつも楽しみにしていました。でも。祭りって、男だけしか楽しめないジャン。年に一回、男になりたくてしかたのないカアチャンなのでした。・・・なもんで。うちの子どもたちが大きくなって祭...続きを読む
日時: 2008-10-13 13:49:06
-
満濃池 神野神社例大祭 [ まんのう池コイネット ]
満濃池の守護神としてお祀りされている 神野神社の秋祭りがこの12日(日曜日)・13日(月曜日)の両日に行われます。13日には御神輿とちょうさのお旅所までの行列もあり大変見ごたえのある祭りです。日本一の満濃池をバックにちょうさ...続きを読む
日時: 2008-10-12 10:48:42
-
金木犀が花盛りです~♪ [ CHIE☆-いろいろ-ひとりご ]
金木犀が満開ですとても良い香りがしてますここまでのアップはいかがでしょ?昨日、今日と、庭木と父が格闘してました木に、小指サイズのケムCがいっぱい、ホントにいっぱいついてたんです木の方から聞こえてくるパラパラという音に気付...続きを読む
日時: 2008-10-08 15:52:32
-
糸瓜(へちま)の花 [ バーバー・マスヤマ発! ]
高松市内のことでん沿線で、糸瓜の花が咲いています。 咲いているのは、片原町駅を過ぎて瓦町へと向かう百間町付近です。近くのクリーニング屋さんが種を蒔いて大きくなったそうです。 今年は入梅と梅雨明けが例年より早かった上に猛...続きを読む
日時: 2008-10-08 03:55:02
-
秋模様の満濃池周辺 [ まんのう池コイネット ]
満濃池周辺もゆっくりと秋へ向かっています風にそよぐススキと満濃池一足早く赤く染まっていますクモの巣にかかった桜の葉っぱもここで紅葉するのかな池の上を吹き抜ける風が少しだけ強く冷たくなってきました神野寺ののぼりをたなびかせ...続きを読む
日時: 2008-10-03 10:49:42