表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(66件中 31~40件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
-
『観まん』をHOTとCOLDで味わってみました。 [ 左官屋の嫁はん日録 ]
この間お土産ついでに手に入れていた観音寺まんじゅう、通称『観まん』。通の食べ方を入手していました。挑戦してみたので簡単にレポートいたします。5個入りしか買っていませんでした。そして家族4人。まずはノーマルの状態で『観まん...続きを読む
日時: 2012-01-24 17:34:13
-
大人の酒のたしなみ方を学べるTV番組。 [ 左官屋の嫁はん日録 ]
早く大人になりたい。子を持つ親でありながら未だにそう思うことがあります。思う、というよりも憧れに近いかもしれません。居酒屋気分を味わえるこちらの大ジョッキ。文化祭のバザーで一つ50円で購入。邪魔だ、とか言うのはナンセンス...続きを読む
日時: 2012-01-18 17:30:59
-
通称『観まん』ちょっと通な食べ方、聞きました。 [ 左官屋の嫁はん日録 ]
とくに西讃地方、いや香川在住の方はほとんどご存知かもしれないですね。銘菓『観音寺』通称『観まん』お土産で買う予定があったので自宅用にも購入しました。去年の夏に全国区のテレビ番組『シルシルミシル』で紹介されていたの、私は知...続きを読む
日時: 2012-01-17 17:17:30
-
瀬戸内海の少し違った楽しみ方 [ 左官屋の嫁はん日録 ]
瀬戸内海、といっても三豊市詫間町〜粟島間です。父親の故郷なのでよく粟島へ遊びに行きます。海水浴や観光、来年には瀬戸内国際芸術祭への参加もあり何かと賑わっているようです。普段の穏やかな時間の流れる粟島がとても落ち着くので正...続きを読む
日時: 2012-01-16 18:13:12
-
意外とイケる?犬用ホットマットの使い道。 [ 左官屋の嫁はん日録 ]
うちには犬がいます。今月で2歳になりました。雑種です。身内で飼われていた犬(うちの犬の母犬)が出産するには老犬だったのと帝王切開の末に母乳をあげられる状態ではなくなり、なんだかんだの事情で生まれたての子犬3匹を育てること...続きを読む
日時: 2012-01-13 18:11:46
-
消しごむハンコ作成中。 [ 左官屋の嫁はん日録 ]
手元を見て分かるとおり作成者は、わたくしではございません。『丸的に当たり矢』縁起物の紋です。大当たりの一年になりますよう祈願して年賀状にペタンとしようと思っているそうです。今年も残すところ、あと2ヶ月。こころ穏やかに今年...続きを読む
日時: 2011-10-31 12:00:51
-
さらば、偏頭痛。 [ 左官屋の嫁はん日録 ]
10月も終わるころなのに、まだアサガオが。こどもが夏休みに持ち帰っていたアサガオの種がとなりの鉢に落ちて咲きました。少しでも暖かいうちにと、いそいだのかツルがとても短い。食いしばりによる歯の磨り減りが発覚してから歯医者さ...続きを読む
日時: 2011-10-28 16:08:18
-
大葉の実って食べれるのか。 [ 左官屋の嫁はん日録 ]
モグラに内側から破壊された大葉の畑が、なぜだか無事でした。破壊されてから土を固めることもせず、ただ水やりをしていただけ、それなのに。ぶしょう者の嫁はんでさえ栽培できる大葉は優れものです。スーパーの野菜コーナーの棚に大葉が...続きを読む
日時: 2011-10-09 20:28:50
-
いい夕焼け・・ [ 星空 ]
10月 4日 5:30~6:00夕焼けは よかったです・・昼間の 層積雲 が 箒で掃いたような・・お空の大掃除が出来て・・ 中天に お月様が ちょこっと見えています・・夕焼け小焼けで 日が暮れて 半月のお月様が・...続きを読む
日時: 2011-10-05 22:38:16
-
新しいこたつ、親鶏と奥に見えるはアニマックス。 [ 左官屋の嫁はん日録 ]
寒くなりました。子供たちが大きくなってきたのもあって、こたつを新調しました。正方形のでは、もう真冬を越せません。まだ使えるので捨てる予定はありませんが、十数年使ったこたつ、ご苦労さまでした。今月10日くらいまでアニマックス...続きを読む
日時: 2011-10-05 19:37:05