表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(38件中 31~38件を表示) 前のページ 1 2 3 4
-
香川ブランドのキウイフルーツ [ バーバー・マスヤマ発! ]
3年前に品種登録された香川ブランドのキウイフルーツが店頭に出回っています。記者も今回初めて買いました。...続きを読む
日時: 2008-11-01 04:00:02
-
本番へと! それよりもこのノルマが [ バーバー・マスヤマ発! ]
第九のチケットが売れずに困っています。...続きを読む
日時: 2008-10-30 08:30:02
-
水の流れに [ バーバー・マスヤマ発! ]
四国村の水の流れとともに...続きを読む
日時: 2008-10-28 04:30:02
-
鶴宮(高松市香川町大野) [ バーバー・マスヤマ発! ]
4年前、知人の酒造会社社長から聞いて訪れた神社です。...続きを読む
日時: 2008-10-26 03:55:01
-
1年前は県庁旧本館(東館)を歩いていたのだ! [ バーバー・マスヤマ発! ]
今週も松平藩まちかど漫遊帖が高松市内各地で盛大に開催されています。 記者は昨年、2年目の秋に初めて参加しました。しかも、県庁東館を歩くシリーズでした。今年で落成から50年だそうで、登録有形文化財の資格を得ました。 ナビ...続きを読む
日時: 2008-10-24 13:00:01
-
サイクルトレインに乗車 [ バーバー・マスヤマ発! ]
“cycle train”(サイクルトレイン)と電車が運行されました。 これは11日から今日まで高松市サンポート地区を会場に3日間開催した、“サイクルタウン香川 自転車ワールドフェスタ2008”の連携イベントとして、JR四国...続きを読む
日時: 2008-10-14 04:55:02
-
駅のコンコースに、中学生のコーラスが響き渡る [ バーバー・マスヤマ発! ]
香川県内の中学校の合唱部またはコーラス部に所属する生徒による『サンポート高松ふれあいコンサート』が、JR高松駅コンコースで催されました。 県内の音楽教諭やクラブで指導する教諭らの有志がメインとなり、JR瀬戸大橋線の開通...続きを読む
日時: 2008-03-24 03:00:02
-
たんぽぽ茶人 (世界へ発信したいsanuki人 #1) [ マロンの冒険 ]
お名前:伏見 章先生キーワード:茶の湯、茶文化、牟礼、柴犬種別:凄い人・愛すべき人お住まい:牟礼町紹介文:御歳87歳の伏見家四代目の偉大で可憐な茶人。数寄者でもあった先祖代々よりから受け継いだ膨大な量の価値ある茶道具と茶室...続きを読む
日時: 2008-01-16 22:49:02