表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(3251件中 2831~2840件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 次のページ
-
スーパーマリオに出るキノコ? [ ポンタの撮影通信セカンド ]
昨日 大滝山西照神社に行ってきました。5月からここで撮ってる写真から20枚を選んでアルバムを作りましてそれをお渡しに標高945mの大滝山は今は アジサイ見頃の時期を向かえでも なによりも今回はこれ なんとも 不気味なキノコ...続きを読む
日時: 2009-07-27 06:42:02
-
流星群の話~7:28~ [ 星空 ]
7月28日に流星群が最大に~今夜は、さぬき市長尾西は雨の中~今夜、晴れていればいくらかの流れ星が~観測できたでしょう?今頃は西の空に月が沈んでいたでしょうから~流れ星の場所は 東南東の方向~時刻は~pm・8時過ぎから~み...続きを読む
日時: 2009-07-26 22:11:19
-
今の撮影の目指す究極は?? [ ポンタの撮影通信セカンド ]
ズバリ!これこの写真は 今年の真冬の1月24日に撮ったのですがこのバージョンにシャボン玉を入れるというのが・・はっきり よっぽどの好条件がないと無理この写真も奇跡的ですから・・昨日 それの初挑戦をしたけど・・散々でも ヒ...続きを読む
日時: 2009-07-26 09:23:24
-
金環食~人工衛星~星空の情報~ [ 星空 ]
金環食が起きます~2012:5月(三年後)ごろ~~7:22の皆既日食のときよりも、見かけの月の大きさが~小さいから~日本では高知県方面~写真は資料による~講師先生の講座から~サンサン館みきの8Fにて~7:25(土)pm7:00~9:...続きを読む
日時: 2009-07-26 00:44:16
-
最近 石鎚山の話が・・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
かもめさんのブログに 石鎚山の登山の事を書いてまして・・なんか 最近 石鎚山の話が身近になってきたように感じます。撮影で訪れた 大滝山の西照神社で知り会いになった 宮司さんもう 何度も石鎚山に登山されてて その時の話しは...続きを読む
日時: 2009-07-25 09:14:48
-
去年の今頃・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
何してたのかな??と ふと思い写真データをみました。ありました去年の去年の今日は・・・閉店してしまった ふぇあり~かふぇに 居た事そして 25日は五色台の大崎の鼻園地で夕日撮影をしていた事がわかりました。そういえば もう...続きを読む
日時: 2009-07-24 21:31:02
-
偶然に撮れた^^ シャボン玉版 ダイヤモンド?? [ ポンタの撮影通信セカンド ]
いや~皆既日食 綺麗でしたね~あの下で 自分の世界を撮りたいな~と いつかは・・とそう思うのです。その時は 大勢の人の居ない所で撮らないとね~さて 今日は速報でも書いたのですが久しぶりの平日の撮影場所は 屋島の浦生ここは...続きを読む
日時: 2009-07-24 00:33:25
-
ダイヤモンドリング?? [ ポンタの撮影通信セカンド ]
昨日の皆既日食は 自宅で夜にインターネットで見ました。朝日新聞社の飛行機で上空から見たすごい綺麗でした。もし 自分がその場所にいれば・・とも 思いましたがま~それは 仕事があるから無理仕事の後で それを真似た写真は撮った...続きを読む
日時: 2009-07-23 06:39:02
-
日食 [ 星空 ]
日食がみられました~~さぬき市長尾西・自宅にて・・ご近所さま・通行中のかた~~10人ぐらい~~星空の日食メガネで・・やまのかみが・・夢中でみていました~~今夜はTVで日食の番組にかじりついて~日食専用の(ND10000)買い...続きを読む
日時: 2009-07-22 21:25:37
-
大歩危小歩危 アンパンマン列車 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
土曜日に久しぶりに大歩危小歩危を通りました。約2年前は月に一度は通っていたのですが・・・そして ここは子供の頃から 父に何度も連れて行ってくれた思い出の地なんです。今はラフティングで有名になってる大歩危の所はかつては ラ...続きを読む
日時: 2009-07-22 06:45:04
(3251件中 2831~2840件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 次のページ