表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(3251件中 2361~2370件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 次のページ
-
疲れた・・微妙に 春日川菜の花ロード [ ポンタの撮影通信セカンド ]
昨日 なんか疲れましたあんまり 遠くまで行く事もなかったのですが・・やっぱり 風ですかね!それと ヘリウムガス今回のレンタルではあまり 使えてないから あまり気味使わないと 勿体無いからて、ことで自宅の近くの菜の花ロード...続きを読む
日時: 2010-03-01 08:09:34
-
梅の花の下で [ ポンタの撮影通信セカンド ]
先週のみろく公園梅の花が素晴らしかったです。そうなると 登場するのがお馴染みの ミッフィー梅の花のトンネルの下でラブラブです。今回の撮影は 年配のカメラマンさんと一緒にいろんな事をお話をしながら・・時々 通る方 ミッフィ...続きを読む
日時: 2010-02-28 02:18:59
-
満濃池 神野寺の椿咲く [ まんのう池コイネット ]
神野寺の涅槃桜は早くも見ごろを過ぎて散り始めていますがその涅槃桜の少し奥にある紅荒獅子(八重の椿)が少しずつ開き始めています大輪の八重咲きですので一輪でも十分見ごたえがありますよ場所はこのあたりです(分からないときはご住職...続きを読む
日時: 2010-02-27 14:40:52
-
自然と同化?? [ ポンタの撮影通信セカンド ]
先週の日曜日みろく公園の梅の花は満開で すごくいい状態でした自分が行った早朝には もう早くもカメラマンの姿そして 物凄い望遠レンズで梅の花の中で活動する小鳥を狙ってました。あのレンズ 多分 500mm以上はありそうな・・そ...続きを読む
日時: 2010-02-27 07:52:28
-
四国新聞を読んでて・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
春一番が 吹いたそうで・・・知りませんでした・・。いつ???そういや 25日高松に向かう時 風・・強かった・・あれが そうかも新聞には菜の花の写真がおお~!!何処の菜の花?? あれ?? なんか見たことのある風景なんと ...続きを読む
日時: 2010-02-26 23:39:54
-
小さな春の使者 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
22日から25日まで久しぶりに松山へお城の仕事で行って来ました。天気も凄く良くて仕事をしながら 本当に観光だったらな~と足元に・・・もう 春の使者 オオイヌのフグリが咲いていました。多分 同じ四国だから 高松にも咲いていると...続きを読む
日時: 2010-02-26 02:11:53
-
ポンタ 徳島のシャボン玉の達人と出会う [ ポンタの撮影通信セカンド ]
みろくの事をちょっと 後にして・・お昼過ぎに大滝山へちょうど 大滝山への山道 道沿いに大滝山麓食堂というのがあって そこでお昼を・・そしてお隣の売店でお話をした 年配の男性・・と シャボン玉の話しで意気投合なんなら~自分...続きを読む
日時: 2010-02-22 00:17:14
-
埃の気持ちで・・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
埃・・・風が無いところにたまります・・風がある日の撮影はその埃のたまるようなところを探して・・昨日は西風瀬戸大橋記念公園は記念館の東側や北側もう そこは最近 よく撮ってるから今回は 沙弥島から沙弥島は 西側に山があってそ...続きを読む
日時: 2010-02-21 07:54:18
-
たまには・・・普通のカメラマン?? [ ポンタの撮影通信セカンド ]
ま たまには普通に撮るのもいいでしょう~♪速報でも書いたけど 日・・・長くなりました。日の入りが 今はだいたい・・18時11分頃土曜日の出勤日は16時終わりなんで高松から坂出に移動しても夕日が撮れました。残念ながら・・ダルマ夕...続きを読む
日時: 2010-02-21 02:16:02
-
さ~て 止まってた公渕公園 梅の花 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
一週間前の公渕公園の梅林まだ 見頃になる ちょっと前の状態ですから 今日明日 行けばもう ちょうどいい頃かな??と公渕公園での梅の花と風船・・昨年は撮りに来れなかったので2年ぶりそうだ・・あの時も 風・・・そして 天気予...続きを読む
日時: 2010-02-20 02:11:53
(3251件中 2361~2370件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 次のページ