表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(3251件中 2351~2360件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 次のページ
-
久々のゲリラ撮影・・・フェリー乗り場付近で [ ポンタの撮影通信セカンド ]
商店街の中 横断歩道の上などたま~にしているゲリラ的な撮影ですが 風船5個の束があるわけでどうしても目立つから ゲリラ??というのは変ですが・・さて 今回は宇高航路のフェリー問題・・・で そのフェリー乗り場の近くでゲリラ...続きを読む
日時: 2010-03-11 07:48:22
-
もう 見ることができない風景・・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
今年も 楽しみにしていたのですが・・去年でもう終了したと いう事を知りました。町の補助金が出なくなって・・が 理由だそうです。吉野川ハイウェイオアシスの西側の田んぼそこに菜の花畑がありました。物凄く綺麗なところですが も...続きを読む
日時: 2010-03-10 23:41:41
-
誰も来ない・・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
日曜日 雨の中大滝山の西照神社に 誰も来ない冷たい雨だから 940mあまりの大滝山の山頂には遠いから なかなか 足が向かないよね~残念・・・でした。ですが・・雨の中 ひとり ちょっとばかり撮影を 知ってますか??風船・・雨...続きを読む
日時: 2010-03-09 07:31:01
-
風船 シャボン玉の魅力 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
自分は子供の頃から 大好きでしたしかし 小学~高校 就職するまではそれが 時にはいじめられたりと・・ですが その思いはいつまでも忘れる事無くてそして 今いろんなところで その 風船やシャボン玉を使い 撮っています。昨日 ...続きを読む
日時: 2010-03-07 07:59:42
-
安原農道 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
西植田の仏坂峠を越えて 東谷へそして 安原農道を通り 塩江へ・・このルート 自分が大滝山に行く時によく通る道季節に応じて道沿いにお花も今の季節は ちょうど 梅の花一週間前の日曜日 ちょうど見頃でしたたぶん もう今は だい...続きを読む
日時: 2010-03-06 02:13:28
-
ミッフィー 春の散歩 場所が変わって・・春日川菜の花ロード [ ポンタの撮影通信セカンド ]
ミッフィーの撮影菜の花バージョン 場所は 滝宮から変わりまして・・春日川 菜の花ロード撮影中に車を止めて かわいい~と言われたり菜の花を世話しているおじさんと会話したりと・・自宅に近いのですが・・知らない人 おじさんには...続きを読む
日時: 2010-03-05 01:51:08
-
フェリー・・・とりあえず 存続・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
国道フェリー廃止届取り下げ高松港と岡山県の宇野港を結ぶ航路を運航する2つのフェリー会社が航路の廃止を決定した問題で、このうち、高松市の国道フェリーが4日、航路の廃止届を取り下げました。これは午後6時15分から国土交通省四...続きを読む
日時: 2010-03-05 00:12:09
-
春が来た~♪ と 言っても もういろいろ撮ってるのですがね~ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
春が来た~♪ と 言いたくなるような・・・菜の花には そんな力が感じます。お花の撮影は 蝋梅から梅へ そして 菜の花へと主役は変わっていくけど季節を感じながらの撮影は とても楽しいです。さて お花畑の撮影になると ミッフ...続きを読む
日時: 2010-03-04 01:43:22
-
水仙と風船 三谷三郎池 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
三谷の三郎池 堤防の北側に地元の小学校の児童が植えた 水仙が咲き始めました。去年から 堤防の斜面に水仙を植えていてまた 今年も撮影にですが まだ 少し早いような・・そして 風・・・最悪 今回は 水仙のお花の大きさに合わし...続きを読む
日時: 2010-03-03 01:49:05
-
うむむ・・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
先週 大滝山麓食堂で出会った シャボン玉の名人様からの直伝のシャボン液自分も早速 作りました・・がなんか 違うような・・・27日 坂瀬池の堤防で そのシャボン液を使いシャボン玉を飛ばしてみました。風の強さ・・気象の条件が悪...続きを読む
日時: 2010-03-02 01:48:53
(3251件中 2351~2360件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 次のページ