表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(3251件中 2271~2280件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 次のページ
-
次は 掃海艇艦隊!! [ ポンタの撮影通信セカンド ]
昨日の夕方天候・・北西の強風で寒いまるで 冬のような天気・・・あまりにも強風ですから風船やシャボン玉の撮影は中止ですので やや重さのあるミッフィーで撮影様子は・・ペンペンさのところに掲載おっさん・・・ヤバイ撮影 今回も実...続きを読む
日時: 2010-05-28 07:45:44
-
対策 フォトコン!!からみで・・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
船の祭典でフォトコンがあるわけで自分も 応募しようかと・・・で 当然 みなさんがライバル!!で いろんな人のブログを読みながら写真をも見ながら・・と勝ち負け・・いえいえ これは・・と 思ったのが これセイルドリルに行けな...続きを読む
日時: 2010-05-27 03:26:25
-
さらば~しばしの別れ・・日本丸 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
昨日になりますが 出港の時にはその場に居ることが出来ませんでした。仕事しているから これは仕方が無いことですがでも 前日の24日お別れにサンポートへ風向き南西・・やや強い風撮影の場所は一箇所のみ日本丸 正面の位置・・そこ以...続きを読む
日時: 2010-05-26 02:06:17
-
注目がサンポートに向いている時に・・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
日本丸・・・出港して 今は確か宇野港にいるのかな??日本丸フィーバーに沸いたサンポート多くのカメラマンの方々は これに応募するのかな??船の祭典フォトコン主役はやはり日本丸でしょうか??わたくし ポンタは変わり者です。日...続きを読む
日時: 2010-05-25 22:25:22
-
ココ最近~大滝山とサンポートの往復・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
今回は 大滝山シャクナゲの花ですよ~今 満開と言っていいほどの見頃の時期日本丸の入港にまるで合わしたかのように・・自分には 珍しい撮り方でも これはついでなんで・・さ~これからが いつもの本命!!そして ツツジも咲き始め...続きを読む
日時: 2010-05-25 01:21:19
-
ミッフィー 大忙し?? [ ポンタの撮影通信セカンド ]
日本丸に大滝山のシャクナゲとミッフィーも 大忙し??日本丸の前で~そして 高松の果て??いえ 正式には もう徳島県ですが・・もう 境ですから大滝山のシャクナゲの前で北へ南へ怪我してた 青い大きい子 無事に復活です。我が ...続きを読む
日時: 2010-05-24 23:01:36
-
神楽~知らない人の為に・・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
最近 自分の日記で神楽の練習と よく書いているのですが生で見る機会があまりないと思うのでどんなものか・・を・・4月に行われた 西照神社での春祭りで奉納された神楽です。まだまだ 始めたばかりの身ですからまだ こんなのできま...続きを読む
日時: 2010-05-24 22:04:01
-
雨降る 肌寒い大滝山 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
今日は一日中のあいにくの雨さらに風も強くて晴れてたら 本当に見頃のシャクナゲの花を見に来るお客様も沢山来れれたと思うけど・・・残念これも 巡りあわせですがね~やはり 残念・・見頃なだけに・・強い風・・いりませぬ・・本当に...続きを読む
日時: 2010-05-24 01:56:39
-
大滝山西照神社の様子・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
昨日 午前中にそして 夕方に神社に行って来ました。どうしても 新聞・テレビの報道で サンポートに目が向いてしまいますが今の西照神社は一番綺麗な時期を迎えております。本殿の横の 稲荷神社この付近が特に綺麗ですシャクナゲも ...続きを読む
日時: 2010-05-23 08:43:01
-
ふと・・・思ったこと・・素朴に [ ポンタの撮影通信セカンド ]
いつもは 閑古鳥?と言ってもいいサンポート毎日 お祭りすればいわゆる 賑わい演出毎日がダメなら 週末いつもすれば 日本丸のような有名な船が来れば・・冗談ですが 戦艦大和 入港・・と 言ったなら昨日と同じような 大賑わいお...続きを読む
日時: 2010-05-23 02:39:57
(3251件中 2271~2280件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 次のページ