表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(3251件中 1751~1760件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 次のページ
-
partⅡ NHKあさいち 氷グラス [ 星空 ]
有働アナウンサー氏の番組です・・水道の蛇口に合う ボム風船を選ぶ・・ 氷のグラスにジュースを入れて・・冷たくて美味しい・・夏を楽しく過ごせるように・・ 冷蔵庫に入れて 凍らせる・・ 細か...続きを読む
日時: 2011-07-01 22:37:49
-
19日 大滝山に向かう途中で・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
6月19日の事まだ 満開にはなっていませんでしたが道の駅「しおのえ」の紫陽花ロードが 見頃へとこの時 シャボン液・・原料が業務用洗剤・・・見事に 凶となりました。色が悪い・・全く無風でないと 飛ばない撮りながらの イライ...続きを読む
日時: 2011-07-01 22:26:34
-
NHKさんの番組から・・透明な氷の作り方・・ [ 星空 ]
あさいち NHKの番組からです・・透明な氷の作り方・・肝心はゆっくり ゆっくり 時間をかけて・・水を冷やしてゆく・・パウンドケーキの金属の容器(または プラスチックの容器)の上に・・発砲スチロールの蓋をして・・プラスチッ...続きを読む
日時: 2011-07-01 11:41:21
-
自宅近くの紫陽花 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
7月になりました^^もう 真夏・・ですよね~ですが おかしな点はまだ 蝉がうるさく鳴いてない事それを 考えたら まだ 梅雨なのでしょうか・・自宅近くの紫陽花も綺麗に咲いておりまして19日に まだ 咲き始めの頃に撮ってみまし...続きを読む
日時: 2011-07-01 01:00:02
-
梅雨明け間近でが 紫陽花特集開始~塩江から [ ポンタの撮影通信セカンド ]
ここのところ うだるような暑さが続いておりますもう 梅雨明けを したと思います後だしじゃんけんのように 気象庁は 発表するのですね~間違いなくさて撮り続けております 紫陽花いつもなら まだ 梅雨の時期だから のんびりとし...続きを読む
日時: 2011-06-30 07:37:23
-
こんばんわ!三日月さん・・ [ 星空 ]
今日の四国新聞28ぺージによると・・月齢は27.2 つきのでは 2:44です・・撮影は自宅の庭~ 4:30ごろ 撮影・・ISO 400 1 /25 f 8.0+- -2 にて撮影 三脚デジカメ CA...続きを読む
日時: 2011-06-29 08:03:46
-
花の写真・・ [ 星空 ]
珍しくもない 散歩途中の 普通のお家の・・お庭に咲き乱れている・・花の写真です・・ときには 庭の手入れの 方と話が出来るときがある花の名前 ちょっとした 育て方・・教えていただくが メモを取っていない・・忘れてしまって・...続きを読む
日時: 2011-06-28 09:07:03
-
雨の高松空港・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
猫騒動から時間が過ぎて流石に 居座られると困るので なんとか排除はしたものもまだ 会社付近をうろうろとしていると思われるので本当に困ります・・自分がした行為も猫側から見れば虐待行為かと言って その子猫を世話する事もできな...続きを読む
日時: 2011-06-28 05:01:10
-
今年最後の花菖蒲^^ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
今日というか 昨日本当に熱中症で倒れてしまいそうな天気紫陽花の撮影で動いたのですが・・すっかり 夏の陽射しひまわりを撮影しているような感じでした。紫陽花も 今年は開花が遅れているような気がしているのですが花菖蒲もそうでし...続きを読む
日時: 2011-06-26 03:51:06
-
涼やかに流れ出る水 [ まんのう池コイネット ]
満濃池のゆる抜きから十日たちましたが今も樋門からはこんなにたくさん放水しています近くに行くと涼しい風か体を包んでくれますが・・・・離れるとさっきより暑く感じます ...続きを読む
日時: 2011-06-25 15:50:25
(3251件中 1751~1760件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 次のページ