表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(3251件中 1691~1700件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 次のページ
-
すいれんの花 高松市東植田地区 [ 星空 ]
睡蓮の花を 見に行きました・・午後2時頃になり 蕾になってしまっていた・・この花は 午前中に 見る花だそうです・・近くを歩いていた人が 金色の(かえる)を見た・・カワセミがいた~?この池は 公渕公園の東の果てです・・垣根...続きを読む
日時: 2011-08-25 20:57:12
-
美味しい食事会 サンマルクにて [ 星空 ]
パンが次々と出てくる・・出来立ての美味しいパンです・・ ...続きを読む
日時: 2011-08-24 23:37:07
-
蒜山高原センターでハッスル! [ 香川で地震に強い長持ち住宅を創 ]
先週末に蒜山高原センターに行って来ましたー。普段あまりレジャー施設に行かない我が家…子ども達のハジけっぷりをご覧下さい。ラウンドパイレーツジェットコースターには何度も乗っていました。メルヘンカップ…上の子はあんまり乗りたく...続きを読む
日時: 2011-08-24 21:56:12
-
月の地形 ウオッチング 白尾元理 著 [ 星空 ]
月齢 10 月の地形 です・・谷や 海 山 山脈 みんな 名前がある・・ 月齢 9 クレーターの名前・・ カピパラが 憶えているわけではありません・・後期高齢者が 覚えられる わけがない・・...続きを読む
日時: 2011-08-23 20:53:13
-
蓮の花 三木町 井戸 (香川県) [ 星空 ]
三木町井戸 川西 地区水田地帯の蓮畑・・ お盆が終わって 蓮の花の注文はない という 生産者・・毎年 繰り返し やってくる・・季節 ・・...続きを読む
日時: 2011-08-23 17:00:47
-
宇高国道フェリー こんぴら丸 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
廃止に揺れる 宇高航路自分が乗るのは 実に5年ぶりかつては フェリーが3社 国鉄の連絡船とが目まぐるしく航行する 宇高航路子供の時に フェリーに乗ると足の遅かった 日通フェリー(本四フェリー)が 大人気そうそう 国鉄のフォ...続きを読む
日時: 2011-08-23 02:11:51
-
雨降りゃ~ 虹を求めて・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
14日の事あしたさぬき連の皆様が 優秀賞を取った 高松祭り総踊りの日この日も 物凄いゲリラ豪雨自宅の近くでも雷が落ち我が家は 停電にはならなかったけど少し自宅から離れた所では信号も止まり・・・そんな大変な時自分は 雨の止み...続きを読む
日時: 2011-08-22 22:41:53
-
ヘルマンハーブ演奏会 掬月亭 [ 星空 ]
掬月亭 では お抹茶をいただき 同じ席で演奏を満喫できました・・直ぐ近くで 聞かせていただき・・ やさしい響きねーと大評判!さっそく 演奏方法の指導会・・ ついに 指導していただいて ...続きを読む
日時: 2011-08-21 18:22:09
-
ちびっこ運転手 交通科学博物館 [ 星空 ]
電車の運転手さんになりきって 必死に運転して夏休み ちびっこ の楽しみ・・ ...続きを読む
日時: 2011-08-20 22:06:51
-
瀬戸の風・・・鷲羽山から・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
笠岡遠征編です撮影の舞台は 鷲羽山から瀬戸の風を掴めば・・飛ばすシャボン玉も狙いも ばっちり!IMGP0234_0806 posted by (C)ぽんたすぐ近くの下津井瀬戸大橋でも遠くの 櫃石島橋岩黒島橋瀬戸の風に 乗せて~IMGP0315_0806 posted ...続きを読む
日時: 2011-08-20 21:23:16
(3251件中 1691~1700件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 次のページ