表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(188件中 161~170件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次のページ
-
【高松冬のまつり 2008】 ことし最後の… [ さぬきのサヌカイト ]
なんだか 最後の。。 とか言うとさびしい響きですがさびしい話ではありませんwwよさこい演舞連ほろろ 今年最後のイベントは”高松冬のまつり 2008”ですそういや hatchiy そして SANUKAITO が ほろろ と関わる...続きを読む
日時: 2008-12-18 01:02:39
-
高松まちかど漫遊帖で一足早いクリスマス [ バーバー・マスヤマ発! ]
今年、私が唯一エントリーした、高松松平藩まちかど漫遊帖のコースです。一足早いクリスマスの一夜を楽しませていただきました。...続きを読む
日時: 2008-12-08 04:55:02
-
ラジオ収録 [ さぬきのサヌカイト ]
ときわサロンにてラジオ収録っすえぇ 裏方PAです(笑)楽しいなぁ...続きを読む
日時: 2008-11-28 20:41:12
-
鉄道を裏方で支える鉄道土木 [ バーバー・マスヤマ発! ]
鉄道を裏方で支える保線や施設関係者の活躍を紹介するパネル展です。...続きを読む
日時: 2008-11-16 21:00:02
-
感性あふれる女流作品が勢ぞろい! [ バーバー・マスヤマ発! ]
毎年秋に香川県内の文化施設や街角などの各地でくりひろげられている、かがわ文化芸術祭2008の参加行事として行われた展示です。...続きを読む
日時: 2008-11-10 03:30:02
-
高松市民マンドリンクラブ第37回定期演奏会 [ バーバー・マスヤマ発! ]
高松市民マンドリンクラブの定期演奏会リポートです。...続きを読む
日時: 2008-11-02 20:30:02
-
ケセラ [ さぬきのサヌカイト ]
ラウンド グリーン アルガ初ワンマンライブってことで宇多津の Kesera に来ておりますやっぱ 最高!RGA...続きを読む
日時: 2008-11-02 19:42:55
-
1年前は県庁旧本館(東館)を歩いていたのだ! [ バーバー・マスヤマ発! ]
今週も松平藩まちかど漫遊帖が高松市内各地で盛大に開催されています。 記者は昨年、2年目の秋に初めて参加しました。しかも、県庁東館を歩くシリーズでした。今年で落成から50年だそうで、登録有形文化財の資格を得ました。 ナビ...続きを読む
日時: 2008-10-24 13:00:02
-
アーケードで秋祭り [ バーバー・マスヤマ発! ]
先週は観音寺市旧市部及び豊浜エリアでのちょうさ祭りをはじめ、高松市内でも石清尾八幡と仏生山のお練り街道と、秋祭りも終盤となりました。 先週土曜日、高松市中心部のアーケードでは、石清尾八幡宮の例大祭の宵宮として数台のミニ...続きを読む
日時: 2008-10-23 04:00:01
-
リバイバルカラーでお別れ [ バーバー・マスヤマ発! ]
キハ28、58、それに65系と呼ばれるディーゼル気動車が一線から引退することになり、18日から四国内をお別れ運転しています。 1963年に旧国鉄が打ち出した『鉄道輸送の近代化』の一環として、それ以降、当時の主力だったS...続きを読む
日時: 2008-10-21 04:00:02
(188件中 161~170件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次のページ