表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(3251件中 1521~1530件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 次のページ
-
雪解けの・・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
もう まもなく 一ヶ月前の2月19日の雪いや~ 前日の夕方 凄かったですね~なんか それも 遠い過去のような・・あの時の撮影・・・後から 思うと 忘れたのは・・雪化粧の城池双子山・・・そして 公渕池・・撮っておくべきでし...続きを読む
日時: 2012-03-09 00:42:36
-
シャボン玉祭りになった 瀬戸大橋記念公園 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
結果的に そうなってしまいました・・・2月12日与島から 瀬戸大橋記念公園へ 移動してやはり 風の影響に苦しみながら・・IMGP7642_0212 posted by (C)ぽんた場所を移動しながらいろんなところで 撮影をIMGP7507_0212 posted by (...続きを読む
日時: 2012-03-06 07:45:47
-
ハートな撮影を狙った日・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
本日・・撮影が できるとは 想定外でしたYahoo天気の雲の予想を見ての行動でしていや~ 科学は凄いな~と・・・さて 今日のような天気だと ある程度は 諦めもあるのですが・・ハートな撮影を した 先月12日・・・あの 青...続きを読む
日時: 2012-03-04 23:20:17
-
LED・・光る風船の思いと 戦い? [ ポンタの撮影通信セカンド ]
現場からの 速報した 光る風船の事今の撮影を始めた当初から夜の撮影で 風船に光りを当てると 物凄く綺麗になる事を知りそれに 魅了されて・・はや 5年そして 今回の仕掛けというのは 前から知っておりましてなかなか 手に入ら...続きを読む
日時: 2012-03-04 01:11:50
-
写真展 カフェ・セゾン 志度 さぬき市 [ 星空 ]
あちこちで 3月の写真展が 繁盛して香川県展 写真の部 の入選者たちが参加する グループの展覧会が 盛んになっていますかぴぱらは 老人ですから 余り遠方には 出かけません片道 1時間以内 を 目標としています作今は 高齢...続きを読む
日時: 2012-03-01 20:29:35
-
画像サイズを ミスッた・・!! [ ポンタの撮影通信セカンド ]
今朝 更新したのを 改めて見たら・・あ~!!画像サイズ 小さい・・・これでは なんもよくわからん・・・と いう事で 再度・・・です。IMGP7253_0205 posted by (C)ぽんたIMGP7257_0205 posted by (C)ぽんたIMGP7260_0205 posted b...続きを読む
日時: 2012-02-29 22:54:39
-
うっすら雪景色の大川山をバックに・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
おはようございます雨の朝 ですよね~今日はニュースでは 関東方面の大雪が この世の最後のような感じで 報道されていました。いつも 気象のニュースで 思うことなんですけど・・さてまだ 外の様子を見てないけど南の標高の高い山...続きを読む
日時: 2012-02-29 07:36:46
-
ざっか展に行きました アンデルセン2f 牟礼町 喫茶店 [ 星空 ]
お昼過ぎ しばらくすると 10人あまり ご来店下の喫茶で お食事しました コーヒー込みで 1000円 50m西のコンビニでコピーお久しぶりのブロガーさんに出あって トリノス さん ことゆゆ さん 4人展です2月...続きを読む
日時: 2012-02-28 22:31:17
-
R-1を取り寄せてくれました ムーミー志度店(鴨部) [ 星空 ]
先週火曜日に その他の メーカーさんや他の 乳酸菌はたくさん そろっていたんですがR-1 だけが ありませんでした・・11号線 志度警察前~東へ 峠を一つ越えた信号のある交差点 左向こう角・・7ヶ 10ヶ とか買う人が...続きを読む
日時: 2012-02-28 19:56:07
-
今日のサラダ & 電力の値上げ [ 星空 ]
今日のサラダ 葉物いの野菜が 高くなって大根 にんじん などの 根菜類が増えた朝昼晩 100g あて 食べると4週間で 体重が少し(1kg)減少する続けるのが難しい 止めるとすぐにリバンドする 電力の値上げが ...続きを読む
日時: 2012-02-27 10:09:41
(3251件中 1521~1530件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 次のページ