表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(3251件中 1501~1510件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 次のページ
-
いよいよ 桜 本番です^^ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
やっと 桜が咲きました^^いつも 桜の撮影は 綾川町西分の枝垂れ桜が 始まりなのですが今年は 開花が遅くて・・・3月31日 公渕公園淡墨桜が 今年の桜の撮影のスタート 開幕となりました^^この日・・実は 前に書いた 菜の花...続きを読む
日時: 2012-04-06 01:04:57
-
公渕公園 夜桜 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
横で 宴会 盛り上がってます(*^。^*)自分は マイペースで・・・...続きを読む
日時: 2012-04-05 01:15:02
-
いよいよ桜の季節ですが・・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
公渕公園の桜憩いの家付近は 想定以上に咲いていましたがまだ 全体が咲いてはいない状態でした。桜が もう 本番・・の 前に枝垂れ梅3月25日・・この日も強風・・・でも もうこの時を過ぎると終わってしまう 梅の花咲く花あれば散...続きを読む
日時: 2012-04-05 01:10:09
-
強い風は 2日吹く・・・春日川 菜の花ロード・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
今日の風もう 言うまでも無く 無茶苦茶に強い風・・自宅でも ひさしのトタン屋根が 一枚飛んでしまう被害が・・いつも 嫌な思いの風が さらに 今日は 暴力的だと 感じます。そういえばここ最近の週末 今日ほどでは ないけど強...続きを読む
日時: 2012-04-03 23:15:21
-
シャボン玉アート、認められる! [ ポンタの撮影通信セカンド ]
大巻伸嗣という人 ご存知でしょうか?彼は 瀬戸内国際芸術祭で 前夜祭そして開幕の時にシャボン玉を発生する大型の機械を20台使い多量のシャボン玉を飛ばし芸術・・アートと称し多くの皆様を感動・・・で・・・自分同じ時 前夜祭の前...続きを読む
日時: 2012-04-01 02:17:37
-
高松空港 菜の花・・週末は・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
週末・・そして 年度末・・やはり 天気が悪い最近は 邪気という表現をやめていたのですが・・その存在は 大きいみたいしかし そういうのが存在するならばこれは 多くの皆様の楽しみを奪っていることにもなります。自己中心的な邪気...続きを読む
日時: 2012-03-31 09:12:55
-
すげえ~と 言われてしまった撮影? [ ポンタの撮影通信セカンド ]
撮影の紹介が あっちにいったり・・こっちにいったりと・・バラバラな順番のブログ今回は3月17日瀬戸大橋記念公園での撮影の続きです。撮影の場所を公園南側から瀬戸大橋沿いの道に出て北上ちょうど北側の駐車場前で車を止めて・・撮影...続きを読む
日時: 2012-03-30 01:36:37
-
梅の花 満開の時・・みろく公園 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
まもなく 桜の季節なのですが・・・今年は昨年以上に異常気象未だに 梅の花が綺麗に咲いているところも・・・3月18日この日には みろく公園へ梅の花を撮影に出かけました。しかし・・この日も強風でして・・撮るべきか どうか 悩み...続きを読む
日時: 2012-03-29 02:00:58
-
瀬戸大橋記念公園 イルミネーション [ ポンタの撮影通信セカンド ]
週末に タウン情報かがわを見て ご訪問いただいた方も多くいるのですが・・・撮影に出てた時は かがわの記事に書いているのとは 全く違うようなブログになりまして・・・もしかしたら がっかり・・したかたもいるかも知れません・・...続きを読む
日時: 2012-03-26 22:33:15
-
平清盛・・待賢門院璋子から・・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
平安末期の話し歴史は 昔から興味があるけど学校では あまり 詳しく教えれていない部分藤原道長の時代から・・すぐに 源平・・鎌倉幕府と白河法皇からの院政・・この後の話が面白いまた 地元香川では 崇徳上皇ともゆかりがあります...続きを読む
日時: 2012-03-25 23:26:49
(3251件中 1501~1510件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 次のページ