表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(188件中 151~160件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次のページ
-
愉楽屋へ~ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
本日実は・・と、いうか いつものように大滝山へ行く予定しかも 相栗峠で一仕事有り・・というそこを経由して・・ですが この大寒波自宅から塩江にと南に向かわずに・・というか大滝山を眺めると真っ白・・そして 自宅付近も氷が・・...続きを読む
日時: 2011-01-16 22:32:35
-
大滝山 9日の風景・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
日曜日 今週もまた大滝山へ元日に比べると雪は少ないのですが・・まだまだ 真っ白・・本日の気温・・13時頃・・多分 今日の最高気温が・・-2℃・・今日もまた 真冬日・・寒い・・寒い・・ですが ここに来られている 参拝の皆様と...続きを読む
日時: 2011-01-10 01:13:24
-
ひと足先に 春だ~菜の花?? [ ポンタの撮影通信セカンド ]
今朝 寒さに震えて目が覚めたのが 6時30分まだ一眠り 普段しない二度寝目が覚めたのが・・9時20分ありゃ~てっぱんを見逃した・・・滝沢君のケガが・・・で 我が家に唯一見れるBSでお昼近くまで・・見てて・・その後 家をスタート...続きを読む
日時: 2011-01-09 01:12:18
-
お一人様 誕生会・・・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
本日 誕生日であって 新年仕事始めの日毎年のように恒例・・で 朝 会社の神棚で社員全員の前で神棚拝詞を読み運転を夕方までしない人に振舞い酒・・これで 自分の正月の行事終了・・で ど~と疲れた・・つかれきった状態で仕事をし...続きを読む
日時: 2011-01-05 22:48:32
-
気の早い年賀状 2012年 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
2011年 今年 始めての まんのう公園へ支払いのゲートで 駐車料金(年間パス料金は250円 夜間開園の時は割引200円)を支払い・・その時に あのこの前に紹介した・・あの年賀状を・・お渡してて・・そして 公園のスタッフの方にも多...続きを読む
日時: 2011-01-04 09:44:28
-
雪うさぎ・・ミッフィー? [ ポンタの撮影通信セカンド ]
真っ白の雪の大滝山元日の様子のラストは・・今年の干支 うさぎいえいえ ミッフィーの登場です!自分 ミッフィーを撮り始めて考えたら もう4年を過ぎてていろんなところで撮ってますが今年のスタートは雪の中小さいチビミッフィーか...続きを読む
日時: 2011-01-03 10:11:56
-
2011年 年賀状の完成! [ ポンタの撮影通信セカンド ]
元日 大滝山山頂編の前に・・今頃 年賀状の作成をしとります。2011年は ウサギ年だからいつもより 気合を込めて・・・うさぎですから ミッフィーが使えるから・・国営さぬきまんのう公園バージョンそれと もうひとつは・・・大滝山...続きを読む
日時: 2011-01-02 16:00:45
-
新年の大祓詞~合子神社 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。写真は雪の大滝山西照神社から・・夜が明けると大滝山に向かうのですがその前に地元の 合子神社で大晦日を過ごしまして・・年があけた0時ちょうどに開式太鼓を叩き大祓...続きを読む
日時: 2011-01-01 01:50:22
-
ハートのシャボン玉の奇跡? [ ポンタの撮影通信セカンド ]
12月29日・・寒い中 公渕公園へここのところ 地元をほっといて まんのう公園ばかり行ってましたが久しぶりに地元の公渕公園へいや~この時期は やはり寂しい物です春の桜の季節は 物凄い人でした。そういえば その時も この場所で...続きを読む
日時: 2010-12-31 09:53:30
-
年賀状素材 ラストかな・・多分~合子神社 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
12月29日うさぎ年撮影のテーマの一つ いろんなところで撮ってるミッフィーとカービィここで 年賀状を意識して撮らないと・・また 12年待たなければならないから今回は 狙ってました自分の地元 氏子でもある大切な神社合子神社の鳥居...続きを読む
日時: 2010-12-30 23:52:29
(188件中 151~160件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次のページ