表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(3251件中 1441~1450件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 次のページ
-
池田児童公園 藤の花 満開の時 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
5月3日の撮影の続きですよ~前山小学校から 移動して自宅近くの 池田児童公園へここに 小さい規模だけど藤棚がありましてちょうど満開を迎えておりました。実はこの日 前山小学校に行く前にみろく公園に行きまして 藤の花を撮ろうか...続きを読む
日時: 2012-05-31 23:18:25
-
前山小学校 ツツジの咲いた時・・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
道の駅 ながおのすぐ近くの前山小学校ここの正門に続く道の斜面は ツツジを植えております。毎年 この場所で撮っていたのですが昨年は・・日曜日に あまり動けない事情があって結局 撮るチャンスを逃してしまいました。それが 残念...続きを読む
日時: 2012-05-30 22:46:21
-
番の州の菜の花~今年の4月29日・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
番の州の菜の花かつては 四国で一番 広大な菜の花畑でしたそれが 塩害などで・・だんだんと規模が小さくなり今年は それに 寒さがさらに追い討ちごく一部のみに なってしまいました・・。自分が行った 4月29日お客様も誰もいなく...続きを読む
日時: 2012-05-29 23:59:26
-
善通寺市与北町 レンゲ畑の撮影の時・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
いや~ 今日も 足が痛い・・現場でなかったのが 救いでしたが・・・今日 山の現場だと 多分 死んでいたかも??と・・さて 過去に戻り 4月29日この日は 撮るのを何にするか・・また 何処へ行くのか決めてなくて・・気ままに ...続きを読む
日時: 2012-05-28 21:29:27
-
大川山シャボン玉 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
大川山ウォーク 皆さんより多い荷物いったい何ぞや??とそれを知っている スタッフの方から 車で運ぼうか??とも言っていただいたりも しました。ですが・・これを 自分で運ばなければ 価値が無い・・と冗談ふうに言って 笑いを...続きを読む
日時: 2012-05-27 08:16:20
-
5度目の大川山ウォーク [ ポンタの撮影通信セカンド ]
あしたさぬきのブログをはじめて もう3年が過ぎそしてここで 出会った かもめさんのブログから 大川山ウォークに参加し始めて今回から もう 5回目始めての時は 足を痛め 三時間半かかり 登りそして あれから 時には 先頭で登...続きを読む
日時: 2012-05-26 21:43:02
-
掃海艇 3隻 入港 高松市サンポート港 [ はるかなる宙のままに ]
電灯艦飾を 見学して 夜景の中の 掃海艇 はきれいです・・港の夜景を彩り 見学者は絶えない・・ 大きい方が 掃海母艦です 金属製 ぶんご小さい方が 掃海艇 木造船 みやじま はちじょうあす 26日 (土) ...続きを読む
日時: 2012-05-26 00:04:39
-
満濃蛍 [ まんのう池コイネット ]
満濃池直下の蛍見公園にも蛍が少しずつ飛び交う姿が見られるようになりました。夜風に触れながらの蛍狩りも名初夏の風物ですねそこで蛍の飛ぶ時間ですが1回目が 20時~21時、2回目が11時前後 、3回目が2時前後です。1回目の...続きを読む
日時: 2012-05-25 14:46:24
-
翠波高原 菜の花と・・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
昨年だとここに巨大ミッフィーも 連れて来ましたですが・・今は小さい子気にしてたら・・・思う壺ですがやはり 大切な物ですから2月のショックから・・・復活できませんDSCF0287_0428 posted by (C)ぽんたただ・・・今までの 積み重ね...続きを読む
日時: 2012-05-25 01:55:16
-
猫にシャボン玉^^! [ ポンタの撮影通信セカンド ]
4月22日の撮影の時に一匹の野良猫が 現れまして・・IMGP0023_0422 posted by (C)ぽんたIMGP0024_0422 posted by (C)ぽんたIMGP0035_0422 posted by (C)ぽんたIMGP0036_0422 posted by (C)ぽんたいったい・・・これは なんぞや??とい...続きを読む
日時: 2012-05-24 21:24:56
(3251件中 1441~1450件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 次のページ