表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(3251件中 1241~1250件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 次のページ
-
運命の三連休?まんのう公園へ・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
え~三連休ですね~実は 昨日 そのことを仕事中に知りました・・ありゃ~これは・・偶然にも 三連休記事・・すいません 昨年11月の時の事でして・・その時 自分には 運命のとき??かな今のところ ヘリウムガスで浮く風船を使う撮...続きを読む
日時: 2013-01-12 03:20:42
-
運命の三連休??はじまり・・の時 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
と 言えば大げさ?かな今日 いつも購入している風船屋さんバルーンショップ ナランハさんのメールマガジンが届きやはり 話題に ヘリウムガスのことやはり 影響が大きいこと その代用の方法などのアドバイスなどなど・・読んでたら...続きを読む
日時: 2013-01-11 01:49:17
-
サンポート 強風・・・寒い [ ポンタの撮影通信セカンド ]
え~サンポート寒かったです・・しかし 飛鳥Ⅱ会社では 飛鳥2号といっとりまして・・明日 私は旅に・・・♪・・ それは あずさ2号・・とほんで なんで 信濃路やねん・・船ではいけんとこやろが~ とで 写真は・・・ 飛鳥Ⅱじゃ...続きを読む
日時: 2013-01-10 01:16:01
-
菊花展 行かずに紅葉^^ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
公渕公園秋の大きなイベントは 菊花展ですが・・・自分は紅葉の撮影へ・・・IMGP2327_1118 posted by (C)ぽんた公渕公園 自宅から比較的に近いから一年の間に 何度も撮りに来るのですが・・秋・・紅葉の撮影なんと 以外に初めてなの...続きを読む
日時: 2013-01-09 01:29:16
-
ミッフィーとコスモス・・おっちゃんまた来てな~ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
昨年の夏・・ひまわりの撮影の後出会った 綾歌のコスモス畑での撮影から なが~くいろんなところで 撮りました コスモスの撮影今回でようやくラストです。IMGP2279_1104 posted by (C)ぽんた撮影は11月4日 寒川町野間この日は ちょ...続きを読む
日時: 2013-01-08 01:37:00
-
どんぐりランド 紅葉の風景 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
え~と 今日から仕事始めなんですけど 生活のリズムは狂ったまま・・ええのだろうか・・朝起きれるだろうか・・・とそれと・・よく考えたら まだ 秋の撮影のことイルミネーションなどなど 紹介も終わっとりませんじゃ~昨年秋に戻り...続きを読む
日時: 2013-01-07 00:55:27
-
一宮寺 お守りの交換 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
今日は 一宮寺に行って お参りをしてきました。ここに来るのも 毎年の恒例IMGP3461_0104 posted by (C)ぽんたそれは自分のおばあちゃんが生きていたときにここの干支の交通安全のお守りを毎年のように買ってきてくれててそのときのこ...続きを読む
日時: 2013-01-04 20:50:57
-
水主神社 與田寺に行って来ました^^ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
本日 元旦の初日の出ならびに 地元の合子神社への初詣以来の外出をえ~と 昨年同様に かつて神楽をしていた時の徳島の仲間と 一緒に・・今は それぞれ別れ なかなか会う機会がないので 昨年より 1月3日に再会していまして実に1...続きを読む
日時: 2013-01-03 20:32:53
-
容器(いれもの)の違いで美味しさが? [ 星空 ]
とくに 食品は容器によって美味しく感じたり するものです・・写真では 形を見てわかる方が早いでしょう・・私が感じる 食品は お酒です・・なぜか 分かりませんが 形にこだわって・・勿論 中身のお酒が悪いものではお話にもなり...続きを読む
日時: 2013-01-02 11:30:02
-
初詣のおり神社で頂いた赤い餅を・・うどん県 [ 星空 ]
正月1日のお昼は自宅で チンして 昼食にしました・・お雑煮よりは あっさりとしてよかったです・・わたしは 大根おろしと醤油味にしましたが・・きなこ +さとう マヨネーズ味 いろいろ試してください・・御餅をついて ...続きを読む
日時: 2013-01-02 07:30:02
(3251件中 1241~1250件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 次のページ