表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(133件中 121~130件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次のページ
-
はったい粉のマフィンとかぼちゃのマフィン、いかがですか? [ おいしい玄米と挽き立てコーヒー ]
はったい粉のマフィンとかぼちゃのマフィン、作りました。はったい粉、おいしいです。時々お湯で溶いて食べたりもしていますが、マフィンにも合うことを発見!卵・乳製品は不使用ですのでアレルギーのあるお子様にも安心です。午後のティ...続きを読む
日時: 2011-01-14 16:11:15
-
玄米ちらし寿司のおにぎり、新登場! [ おいしい玄米と挽き立てコーヒー ]
玄米ちらし寿司で、おにぎりを握ってみました。錦糸卵は、小さく切らずに丸いのを半分に切っておにぎりに羽織らせてみました(笑)。ちょっと早いですが、ひな祭りのようです。写真が見にくいですが、玄米ちらしを握ってラップで一つ一つ...続きを読む
日時: 2011-01-14 10:52:37
-
みてみて!TV?鳴子メーカー?なんで コンピラにあるの? [ 星空 ]
☆TVで見ました?鳴子メーカーが なんで? コンピラにあるの?それも なんとかわいい・・絵本にある・・動物鳴子・・竜馬さんの鳴子・・・ パオコンで入力するそうで・・なんでも、どんな絵でも、入力できるものは出来るそうです・...続きを読む
日時: 2010-06-24 10:01:08
-
オフシーズン突入のため、もったいないと思いつつ! [ 高松市中心部の片隅で ]
日本蕎麦もプロ野球同様に半年の辛抱!...続きを読む
日時: 2010-04-03 03:55:04
-
「たから」のいちご大福 [ 香川で長持ち住宅を追求する市原 ]
エミちゃんが買ってきてくれました。有名な「夢菓房たから」のいちご大福。独特なカタチです。 話には聞いていたけど、本当に苺の粒が大きいです。 噛むと苺の果汁が口いっぱいに広がります≧(´▽`)≦皆さんがわざわざ買...続きを読む
日時: 2010-03-28 17:28:32
-
かもめーるの御礼 [ 高松市中心部の片隅で ]
買った御礼よりも郵便局の営業活動が活発です。...続きを読む
日時: 2009-09-28 15:30:06
-
新発売以来、夏の定番スイーツ [ 高松市中心部の片隅で ]
新商品として登場した8年来、買う機会ありませんでした。...続きを読む
日時: 2009-09-28 00:18:52
-
日本酒とは何ぞや!?(地元酒造・ほの○シリーズいただいて) [ 高松市中心部の片隅で ]
地元酒造メーカーの新製品から、長年たしなんできた者として初めて疑問を持つようになりました。...続きを読む
日時: 2009-09-10 13:30:04
-
悪もがきてくてく 美味しい屋島登山編 [ 楽しい方向音痴 ]
第2部てくてく編このところ晴天続きで通勤も、ジテツウばっかりで。最近あんまり歩いちょらんなあ。第1部のサイクリングも早めに帰ってきたことだし、ひさびさに歩こう。ということで、16時前出発。大宮八幡から屋島登山スタート。加持水...続きを読む
日時: 2009-03-28 18:31:38
-
紅葉より栗しょこら? [ バーバー・マスヤマ発! ]
栗林公園の紅葉ライトアップは、記者にとって3年ぶりの見物。鮮やかだった一方で、実は食べる方にも見物の目的がありました。...続きを読む
日時: 2008-12-01 04:00:03
(133件中 121~130件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次のページ