表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(3251件中 1101~1110件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 次のページ
-
夕日に風船~想定外・・サンポート [ ポンタの撮影通信セカンド ]
5月11日撮影の 続きですいよいよ 夕日の時間^^風も弱い よし!! と 気合も充分・・・なんですが・・IMGP9415_0511 posted by (C)ぽんたいい時間になると・・風が吹き始めます・・それも 西風・・・IMGP9419_0511 posted by (C)...続きを読む
日時: 2013-06-06 00:14:28
-
サンポート その・・夕日の前に・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
いや~ほんまに天候さえ恵まれたら・・としかし この撮影だと・・少々の風も影響があって・・なんですけどそれが 自分の道・・選んだんですからIMGP9331_0511 posted by (C)ぽんた撮影の5月11日なんとなく 今日の夕時の太陽に似ている...続きを読む
日時: 2013-06-05 22:53:14
-
サンポート・・・ 普通に夕日を・・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
え~と 昨日と今日もサンポートでの撮影を仕事の後で 狙って近くまで行くものも昨日は風・・そして 今日も風・・それと 何のイベントがあったかしらないけど何台ものバスが路駐・・・風向きで 撮る方向も変わるから 場合によっては...続きを読む
日時: 2013-06-05 21:35:44
-
堀池の枝垂れ桜 フォトアルバム公開^^ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
2006年~2013年まで 撮影した 堀池の枝垂れ桜を フォトアルバムにしました。梅雨時 なんで今??と 思われるかと・・・いや~ 実際 編集というのは大変でして・・・ここ 綾上町・・今は 綾川町ここの枝垂れ桜も まんのう町にあ...続きを読む
日時: 2013-06-05 04:08:16
-
塩江美術館 ツツジ見ごろの時 [ ポンタの撮影通信セカンド ]
え~只今 やまなみ芸術祭で たぶん 賑わっている塩江美術館その賑わいの 約一ヶ月前にはツツジの満開で すばらしい時なんですが・・・誰も居ません撮影した5月6日あの時は 塩江で知り合った 皆さんからの誘いからバーベキューに・...続きを読む
日時: 2013-06-04 19:59:17
-
凧揚げ~土器川運動公園^^ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
今日は 仕事の後にサンポートへえ~撮影する予定では 無かったんで一眼レフは所持していなく変わりに・・・一眼には近いけど 限りなくコンデジ機能に近い ネオ一眼で・・しかし・・なんとま~ いい天気ですが 風・・狙いは瀬戸の夕...続きを読む
日時: 2013-06-03 23:19:49
-
仁尾父母ヶ浜~夏を先取り^^ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
本日も梅雨空・・ほんで 朝 7時に起きたものも おもろい夢というのを見ておりましてその続きを見たい 願望から 再び 睡眠いやいや 久々に 面白い夢を見た^^で 行動はお昼前から・・という 具合で・・またおもろい夢のせいか...続きを読む
日時: 2013-06-02 21:54:46
-
気持ちいい青空が見たい・・・ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
梅雨空 曇り・・そして 雨なんといっても ジメジメとした天気ほんまに うっとうしいですよね~本日は土曜日出勤日で 現場・・曇り・・・まさに ジメジメ梅雨の空しんどい 疲れるIMGP0413_0505 posted by (C)ぽんたやはり こんな...続きを読む
日時: 2013-06-02 03:14:30
-
瀬戸の春^^フラワーパーク浦島から [ ポンタの撮影通信セカンド ]
梅雨・・・うっとおしい日々今年は 5月中に梅雨に入るとは・・想定外でした。その分 春・・初夏の撮影が またも 天候障害で・・うまいこと いっておりません・・けど 頑張る5月5日・・・荘内半島へ目的は フラワーパーク浦島今回...続きを読む
日時: 2013-05-31 22:09:50
-
春日川の鯉のぼり^^ [ ポンタの撮影通信セカンド ]
撮影は5月4日今年は・・菜の花の咲き方が悪くていつもなら・・まだ 菜の花とのコラボが撮れてたんですが・・・IMGP9033_0504 posted by (C)ぽんたIMGP9071_0504 posted by (C)ぽんた残念ながら・・・でも リアルナカカシがありまして・...続きを読む
日時: 2013-05-30 23:22:42
(3251件中 1101~1110件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 次のページ