表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(183件中 11~20件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次のページ
-
満濃池の水位 [ まんのう池コイネット ]
亜熱帯地方のようなお天気で荒降のところがあったかと思えば何日も降水のない日が続いているところもあります。気になるのはやはり水瓶である満濃池の水位ですが写真を見てのとおり現在90%くらいの貯水量と思われます台風の雲がどっか...続きを読む
日時: 2012-08-06 11:04:10
-
満濃池 幻の滝現れる [ まんのう池コイネット ]
満濃池が満水となり、余水吐けから金倉川へ放流するときにだけ現れる滝を今見ることが出来ます。かなりな水量ですので、轟音と共に水しぶきも上がっています。ぜひ一度ご覧にお出でください場所はこちらです↓...続きを読む
日時: 2012-06-24 17:20:13
-
満濃蛍 [ まんのう池コイネット ]
満濃池直下の蛍見公園にも蛍が少しずつ飛び交う姿が見られるようになりました。夜風に触れながらの蛍狩りも名初夏の風物ですねそこで蛍の飛ぶ時間ですが1回目が 20時~21時、2回目が11時前後 、3回目が2時前後です。1回目の...続きを読む
日時: 2012-05-25 14:46:24
-
満濃池 蛍見公園 牡丹開花 [ まんのう池コイネット ]
蛍見公園の牡丹 やっと開花ですまだまだ数は少なめですが蕾がたくさんあるので、次々と咲いてくれると思います対岸ではボタン桜がちょうど満開の時を迎えていますソメイヨシノでお花見をし損なった方はぜひこの機会に!!...続きを読む
日時: 2012-04-21 17:59:56
-
桜満開の満濃池 [ まんのう池コイネット ]
満濃池周辺の桜が満開の時を迎えています大川山には山桜が神野神社の境内もソメイヨシノが満開です...続きを読む
日時: 2012-04-12 10:12:49
-
満濃池堤防の強度測定作業 [ まんのう池コイネット ]
今般南海・東南海地震の迫りくる危機に対する防災対策の一環として大きな池の堤防などの強度試験が行われています。...続きを読む
日時: 2012-03-23 12:25:27
-
満濃池 雪椿 [ まんのう池コイネット ]
突然の雪でまた涅槃桜の開花が遅れそうです椿が雪をかぶっていましたもうすぐ暖かい日も多くなるはずです冬の満濃池を見にどうぞお越しくださいね...続きを読む
日時: 2012-02-19 12:37:28
-
県立満濃池森林公園の蝋梅 [ まんのう池コイネット ]
満濃池の西側に隣接する森林公園の運動場の向かいには2本の大きな蝋梅の木があります。駐車場から見てもわかるくらい今満開の時期を迎えています...続きを読む
日時: 2012-02-12 16:05:28
-
一番桜咲く [ まんのう池コイネット ]
満濃池 別格札所 神野寺さんの本堂西に小さな桜の古木涅槃桜(ネハンサクラ)があります。神野寺ご住職に聞くところでは総本山善通寺にある涅槃桜(早咲きで香りの強い「ミョウショウジザクラ」という品種。咲き始めが釈迦(しゃか)の...続きを読む
日時: 2012-02-02 08:44:04
-
満濃池の樋門付近 [ まんのう池コイネット ]
6月のゆる抜きには毎秒5トンもの放水する樋門も冬はひっそりとして訪れる人も少なくなります。まだ紅葉しているもみじが数本あります落ち葉を敷き詰めたところを歩くと秋の余韻が広がります...続きを読む
日時: 2011-12-18 18:39:00
(183件中 11~20件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次のページ